「亜麻ワークショップ」開催中です。10月末まで開催しております。1~3名様のグループごとにご予約承ります。
参加されるグループの人数によりお一人様あたりの参加費が変わります。講習の所要時間は2時間です。
「亜麻ワークショップ」 講座内容
北海道産自家栽培の亜麻の茎を実際に木製の道具を使って砕き、繊維を採取します。
採取した繊維を足踏み紡ぎ車(アシュフォ ード製トラディショナル)を使用し、糸紡ぎの体験をしていただきます。
種まきからの栽培の工程については、写真をご覧いただきながら、お話しいたします。
2時間の短い時間で駆け足ではありますが、繊維採取から糸紡ぎまでの工程をお伝えします。
開催日 5月~10月末までのご都合の良い日 (参加ご希望の日の候補を3日ほどご連絡ください。)
時間 9時~16時までのご都合の良い2時間をご指定ください。4時間コースも承ります(追加2000円)内容は2時間コースと同じですが、ゆっくりペースですすみます。
参加費 1~3名様のグループごとのご予約になります。
参加される人数によりお一人様の参加費が変わります。2時間講習 材料費込です。
1名様でご参加の場合 1名様につき 2時間5000円
2名様でご参加の場合 1名様につき 2時間4000円
3名様でご参加の場合 1名様につき 2時間3000円
場所 工房 亜麻音(北海道岩見沢市栗沢町必成329-2)
参加ご希望日の3日前までにご予約ください。その際、ご希望日時、人数をお知らせください。
ご予約は ama@amane.chu.jp にメールお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リピーター様向けに「手紡ぎ教室」を開催しております。紡いだ糸がたまってきたら織機でコースターなどの小物を織ることもできます。
「亜麻ワークショップ」に一度参加された方が対象となります。
近郊にお住まいの方は「手紡ぎ教室」もぜひご検討ください。
メール ama@amane.chu.jp
